正宗(製造不可、在庫無し)

70,000 
1112
+

全長 :105cm刃渡り:73.5cm

掛け台:含まず(stand is not include)

重量 :全体    1170g

    鞘を払って  890g

名刀の代名詞とも言える、古今随一の名刀と言われる五郎入道正宗は現在の神奈川県で鎌倉時代末期~室町時代初期に活躍した刀工です。

この正宗は相州伝と呼ばれる身幅広い豪壮な体配とノタレ調の刀紋が特徴と言われ、独自の特徴を確立しその後の刀鍛冶に多大な影響を与えました。